インタビュー

プロトレーナーが教える「スポーツリカバリー×MSMクリーム」実践テクニック 森田大樹先生/北野裕起先生

2025/03/28

MSMクリームの適度な柔らかさと伸びやすさが「腫れを逃すマッサージ」に最適。手技だけでなく、カッサを使用したリカバリーマッサージにも相性◎。

適度な柔らかさと伸びの良さが
〝腫れを逃すマッサージ〟にピッタリ

上井草スポーツセンターはりきゅう院・整骨院院長 森田大樹

MSMクリームの伸びの良さは、アスリートのリカバリーマッサージに適していると感じています。競技を問わず運動後の筋肉の張りや怪我、全身疲労は付きものですが、私がトレーナーを務めているアメリカンフットボールでは足首周りの捻挫を訴える選手が多いイメージです。腫れた状態を放置していると血行が滞ることで損傷部位が硬くなり、治癒が遅れるケースが見られます。MSMクリームは適度な柔らかさで、少量でもよく伸びるため〝腫れを逃すマッサージ〟に向いていると思います。トレーナー・治療家が手技を円滑に行うマッサージの補助的アイテムとして首肩から背中、腕足に至るまで部位を選ばず、全身に活用できるのではないでしょうか。多少の水っぽさはありますが、こちらは使用シーンによって、よりけりです。一般的なマッサージクリームはある程度の粘度を有しているため、塗り込んでいくうちに固形の粒がポロポロと落ちてくるケースがあります。MSMクリームはベタつきが少なく、塗った後もサラッとしていて乾きが良いのでこうした心配はありません。選手本人が気になる部位にセルフケアとして使用するのも全然ありだと思います。少量でもよく伸び、ベタつきを感じさせることなく、擦り込むマッサージができる点がこのクリームの良さではないでしょうか。

適度な柔らかさと伸びの良さが
〝腫れを逃すマッサージ〟にピッタリ

上井草スポーツセンターはりきゅう院・整骨院院長 森田大樹

MSMクリームの伸びの良さは、アスリートのリカバリーマッサージに適していると感じています。競技を問わず運動後の筋肉の張りや怪我、全身疲労は付きものですが、私がトレーナーを務めているアメリカンフットボールでは足首周りの捻挫を訴える選手が多いイメージです。腫れた状態を放置していると血行が滞ることで損傷部位が硬くなり、治癒が遅れるケースが見られます。MSMクリームは適度な柔らかさで、少量でもよく伸びるため〝腫れを逃すマッサージ〟に向いていると思います。トレーナー・治療家が手技を円滑に行うマッサージの補助的アイテムとして首肩から背中、腕足に至るまで部位を選ばず、全身に活用できるのではないでしょうか。多少の水っぽさはありますが、こちらは使用シーンによって、よりけりです。一般的なマッサージクリームはある程度の粘度を有しているため、塗り込んでいくうちに固形の粒がポロポロと落ちてくるケースがあります。MSMクリームはベタつきが少なく、塗った後もサラッとしていて乾きが良いのでこうした心配はありません。選手本人が気になる部位にセルフケアとして使用するのも全然ありだと思います。少量でもよく伸び、ベタつきを感じさせることなく、擦り込むマッサージができる点がこのクリームの良さではないでしょうか。

MSMクリームの適度な柔らかさと伸びやすさが「腫れを逃すマッサージ」に最適。手技だけでなく、カッサを使用したリカバリーマッサージにも相性◎。

森田 大樹(もりた だいき)

あみはりきゅう整骨院グループ
上井草スポーツセンターはりきゅう院・整骨院院長/スポーツトレーナー
柔道整復師

2013年あみはりきゅう整骨院入社。グループ治療院で院長を務める傍ら、プロスポーツトレーナーとしても精力的に活動。
富士フイルム海老名Minerva AFC専属トレーナー。
アメフト、ラグビー、レスリングをはじめとしたコンタクトスポーツのプロトレーナーとして、アスリートから絶大な信頼を置かれている。
あみはりきゅう整骨院グループでは、トレーナー事業部の統括を兼任。

     
運動時の発汗や季節の影響で肌表面が乾燥した状態が続くと肌ストレスに負担が掛かり、コンディションにも影響。ヒアルロン酸やコラーゲンが肌バリアの低下を防ぎます。

スポーツ×保湿アイテムの新しい使用法

中学硬式野球クラブチーム/コンディショニングコーチ
北野裕起

スポーツ後の保湿アイテムとして、MSMクリームに可能性を感じています。運動中の水分補給が欠かせない一方で、肌ストレス軽減の視点から運動後に保湿クリームで肌に潤いを与えてあげることも大切です。肌は外界とのバリア機能を担っているため、肌表面が乾燥した状態が続くと肌ストレスに負担が掛かりニキビや肌荒れの原因になります。肌バリアが低下することで体内の水分が蒸発しやすくなりますし、水分が不足している状況は当然、運動時のコンディションにも影響します。MSMクリームは、MSMに加えてヒアルロン酸やコラーゲンが含まれているので、保湿クリームとしての使い方もあるのではないかと感じました。人差し指に少量取るだけで伸びも良いので、顔から首回りまでサラッとした感覚で塗ることができます。私がコーチを務めているクラブチームでは秋冬の乾燥期はもちろんのこと、夏場の遠征ではエアコン調整が難しい施設もあるため、乾燥対策が必須です。濡れタオルを部屋に干したり、洗面台に水を張ったりして対策をしてきましたが、就寝前にMSMクリームを塗ることで保湿効果を期待できるのではないかと考えています。スポーツリカバリーを効率的に行うサポートアイテムの選択肢のひとつに入るのではないでしょうか。

     

スポーツ×保湿アイテムの新しい使用法

中学硬式野球クラブチーム/コンディショニングコーチ
北野裕起

スポーツ後の保湿アイテムとして、MSMクリームに可能性を感じています。運動中の水分補給が欠かせない一方で、肌ストレス軽減の視点から運動後に保湿クリームで肌に潤いを与えてあげることも大切です。肌は外界とのバリア機能を担っているため、肌表面が乾燥した状態が続くと肌ストレスに負担が掛かりニキビや肌荒れの原因になります。肌バリアが低下することで体内の水分が蒸発しやすくなりますし、水分が不足している状況は当然、運動時のコンディションにも影響します。MSMクリームは、MSMに加えてヒアルロン酸やコラーゲンが含まれているので、保湿クリームとしての使い方もあるのではないかと感じました。人差し指に少量取るだけで伸びも良いので、顔から首回りまでサラッとした感覚で塗ることができます。私がコーチを務めているクラブチームでは秋冬の乾燥期はもちろんのこと、夏場の遠征ではエアコン調整が難しい施設もあるため、乾燥対策が必須です。濡れタオルを部屋に干したり、洗面台に水を張ったりして対策をしてきましたが、就寝前にMSMクリームを塗ることで保湿効果を期待できるのではないかと考えています。スポーツリカバリーを効率的に行うサポートアイテムの選択肢のひとつに入るのではないでしょうか。

運動時の発汗や季節の影響で肌表面が乾燥した状態が続くと肌ストレスに負担が掛かり、コンディションにも影響。ヒアルロン酸やコラーゲンが肌バリアの低下を防ぎます。
  

北野 裕起(きたの ひろき)

中学硬式野球クラブチーム/コンディショニングコーチ
公立高校野球部トレーナー 柔道整復師

整形外科勤務を経て、通所型リハビリテーション施設勤務。
通所者が自宅で自立した生活が送れるための支援や、高齢者の孤立感の解消、
心身機能の維持向上を目的とした運動訓練のサポートを行う。
一方、中学・高校生の野球チームでコンディショニングコーチを務め、ピッチング指導やパーソナルトレーニングを指導。
愛知トレーナーズルームを主催するなど活動の幅を広げている。