トワテック メディカルレポート トワテック通販サイトで人気を博したトワテックメディカルレポートがアーカイブとして復刻。来院患者さまへより良質な施術を行いたいと考えていらっしゃる治療家の方に「施術に活かせるヒント」、「患者さまへお伝えすると喜ばれる健康情報」などが盛りだくさんです。
vol.0121組織をボロボロに蝕むスタッフとは 実は私は会社経営をしておりますが、決して仕事がバリバリできる人間ではありません。 鍼灸マッサージ師なので、もちろん治療には自信がありますが、実はそのほかの仕事は全くできません。 正直言って、異常なぐらい忘れ物をしますし、整理整頓だってできません。 きれいに洋服をたたむことすらできません。(笑) そんな自分を不思議と皆が私を守ってくれるから、なんとか会社が回っているのです。 私は思いついたら何も考えずに行動をとる猪突猛進タイプで、細かいことは気にせず、多くの事を取りこぼして仕事をしてしまいます。 そんな私が取こぼした仕事を、そっと後ろからフォーローしてくださる従業員がいます。 また、私が言ったことを素直に突き進む従業員もいます。 私には思いつかないようなアイデアを出してくれる従業員がいます。 私の代わりに後輩従業員を叱ってくれる先輩従業員がいます。 私が間違っているときは、涙を流しながら私を諌めてくれる取締役がいます。 そんな仲間に支えられて私が生かされています。皆には感謝してやみません。 ですので、会社には無駄な人材など決していないと思っています。 しかしその反対に、リーダーに完ぺきを求め批判をし、リーダーの足を引っ張る人間をよく見かけます。 そのような人は、一見ごもっともな評論をし、自己を正当化しますが、自分は決して動くことはしません。 そして自分には関係ないと知らん顔するタイプや八方美人で調子のいいタイプがあちこちで火種を付けまわる。 そんな人間が出てきて組織がボロボロになっていく様をよく見かけますし、当社も昔はそうでした(笑) 当社の経営理念の中に『ONE for ALL、ALL for ONE』という言葉があります。 当社は前述のような会社でしたので、皆で支え合う風土の組織づくりを徹底してきました。 支え合う組織に変化してくると、自らの犠牲をいとわずチームに貢献しようとする人材や、リーダーや仲間の弱点を陰でこっそり支えようとする人材が育ち始めます。 当社も少しずつではありますが明るい兆しが見えてきたように感じています。 中山 哲志先生 NPO全国鍼灸マッサージ協会 副理事長兼渉外広報局長