トワテック メディカルレポート トワテック通販サイトで人気を博したトワテックメディカルレポートがアーカイブとして復刻。来院患者さまへより良質な施術を行いたいと考えていらっしゃる治療家の方に「施術に活かせるヒント」、「患者さまへお伝えすると喜ばれる健康情報」などが盛りだくさんです。
vol.0146開業について 自分は7月1日に両国に整形外科診療所を開業致しました。 診療所は両国駅東口から5分程の京葉道路沿いにあり広さは50坪程度です。 当院でもリハビリを行いますが、担当するのは全て柔道整復師であり、整骨院と連携する形で行っていく予定です。 昨今の柔道整復師を取り巻く環境は厳しくなっているのではないかと感じています。 昔は1分100円であったマッサージも今は60分3000円のような安い業者も増えてきました。 保険の効くマッサージ屋さんというイメージが出来上がってしまっているにも関わらず、保険請求も昔のように簡単に通らないようになって来ています。 また実際に提供する施術も、医学的にみて正しいものなのでしょうか? 病気や怪我の知識、治療法に対する理解が十分でない柔道整復師の方も良く見かけます。 医学は一応科学であり、多くの先生の研究の結果少しずつではありますが進歩しています。 整骨院は診療所以上に地域に密着していますが、今後も頼れる場所であり続けるためには、やはり医学の勉強は必要ではないかと思っています。 とまあ、そんな話を話していたら少しずつですが、共感した柔道整復師が集まって来てくれ、開業の運びとなりました。 少しでも医学の世界で考えられていることを伝えられたらと思い書いています。 患者さんや地域の人々の、きちんとした価値あるサービスを提供することが我々医療者の使命であり、また生き残る道なのではないかと思います。 北村 大也先生 整形外科医