1曲目:『Summer in Paris』(Dj Cam Feat. Anggun) 残念ながら「パリの夏」というタイトルだけど、是非とも春にも聴いてほしい一曲。爽やかでアップビート、思わずウキウキとお散歩したくなるような1曲。レモンティーを入れて本を読みながらベランダで聴いてほしい。快適な1日の始まりにぜひ。 2曲目:『La Maison』(Gabin) 初めて聴いたときの衝撃が聴くたびに蘇る一曲。ココロの柔らかい部分を鷲掴みにされるような、けれども、ちょっと切ないメロディラインがお気に入り。おすすめはしとしとと優しくふる雨の日。温かいコーヒーを飲みながら、ガラスを流れる雨粒を見ながら、ちょっと昔の切ない気持ちを思い出しながら。 3曲目:『Kiss Kiss Kiss』(Ananda Project) 自分の中での“おしゃれHouse”の代名詞的な曲。春の木漏れ日を感じられる一曲。オープニングのピアノでもっていかれ、そこからのハイハット、スネアの心地よりリズムが素晴らしい。見晴らしの良いベランダなら、遠くに歩く人たちの物語に思いを馳せてみてほしい。そしてご自身の大事な人への思い出で心を潤わせてほしい。 お灸と音楽をベランダで……PLAY LIST https://spoti.fi/2Qky9hY お灸と音楽をベランダで……。連載記事 No.01 岡野浩人(sq-cloud主催) No.02 山口玲奈(メリディアンハウスはりきゅう) No.03 櫻井大典(漢方コンサルタント) No.04 No.04 トワテックTwitter担当者 No.05 MC sinq-c (鍼灸のラッパー) No.06 No.06 山本 直明(セイリン株式会社) No.07 No.07 鍼灸柔整新聞ライターM
1曲目:『Summer in Paris』(Dj Cam Feat. Anggun) 残念ながら「パリの夏」というタイトルだけど、是非とも春にも聴いてほしい一曲。爽やかでアップビート、思わずウキウキとお散歩したくなるような1曲。レモンティーを入れて本を読みながらベランダで聴いてほしい。快適な1日の始まりにぜひ。
2曲目:『La Maison』(Gabin) 初めて聴いたときの衝撃が聴くたびに蘇る一曲。ココロの柔らかい部分を鷲掴みにされるような、けれども、ちょっと切ないメロディラインがお気に入り。おすすめはしとしとと優しくふる雨の日。温かいコーヒーを飲みながら、ガラスを流れる雨粒を見ながら、ちょっと昔の切ない気持ちを思い出しながら。
3曲目:『Kiss Kiss Kiss』(Ananda Project) 自分の中での“おしゃれHouse”の代名詞的な曲。春の木漏れ日を感じられる一曲。オープニングのピアノでもっていかれ、そこからのハイハット、スネアの心地よりリズムが素晴らしい。見晴らしの良いベランダなら、遠くに歩く人たちの物語に思いを馳せてみてほしい。そしてご自身の大事な人への思い出で心を潤わせてほしい。 お灸と音楽をベランダで……PLAY LIST https://spoti.fi/2Qky9hY
お灸と音楽をベランダで……。連載記事 No.01 岡野浩人(sq-cloud主催) No.02 山口玲奈(メリディアンハウスはりきゅう) No.03 櫻井大典(漢方コンサルタント) No.04 No.04 トワテックTwitter担当者 No.05 MC sinq-c (鍼灸のラッパー) No.06 No.06 山本 直明(セイリン株式会社) No.07 No.07 鍼灸柔整新聞ライターM